野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

掲示板などで、公務員批判が起こると、自称公務員の人たちが

「やーい、悔しかったらなってみろ、嫉妬乙www」

みたいな書き込みをする流れを見かけます。

 

しかしながら、仮に批判していた一人が、公務員になったとしたら、

別の一人が公務員になれなかったわけで、全体としては全く変わらない。

問題は全く解決していない、ということになります。

 

それなのに、悔しかったらなれば良い、というやりとりを、

もう十年ほど見かけるのですが、なぜでしょうか。

 

批判する側が黙ってしまうからではないか、と思うのです。

「嫉妬してる」という指摘は結構強いものなのかもしれません。

 

「嫉妬」ってなんかスゴイですね。

自分も嫉妬をしていたら、隠します。

嫉妬していることを隠さない人は、すごいなと思います。

 

小動物を買っていても、例えば鳥なんかも、嫉妬がすごい。

飼い主の独占のため、つつきあって流血したりします。

 

どこかの大寺院の高僧たちも、だれが出世するのかという競争の中で、

嫉妬がすごいそうです。

 

小鳥から、高僧まで。

それくらい嫉妬は原始的感情でもあり、人智を持っても抑えられないものなのでしょう。

 

しかし掲示板の流れの中で、嫉妬してることを指摘されると、そこで批判が止む、というのおかしな話です。

 

上記の説でいえば、全く問題は解決されていない。

そして、「嫉妬? してるけど、なんなの? 関係ないし」

と己の嫉妬を認めた上で、批判を続ける人もいない。

 

案外、嫉妬について考えると、社会問題も解決の糸口がつかめたりして。