野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

心が外を向いていないのです。

anond.hatelabo.jp

自分はこれに当てはまる部分が多い。年収はもっと低いけど。

これを読んで、そうじゃないのよボーイ、と思った部分があります。

 

見た目に気を遣わず、消極的で、マーケティングできないことは、

それができない人には、自分の意志ではどうにもならないことなのです。

 

これを書いた人は、見た目に気を遣うのも、他人に対し積極的に行動するのも、自分を売り込むことも、簡単なことなのでしょう。

 

しかし、子供のころに誰かから聞かされなかったでしょうか。

「人間には、得意不得意があるよ」

「いろんな人がいるよ」

 

勉強ができても、運動ができないとか。

算数ができても、国語ができないとか。

絵は上手いけど、音痴とか。

 

苦手でできないことはだれにでもある。

しかし増田氏にしてみれば、上に書いたことは、簡単すぎるのでしょう。

だから誰にでもできるはず、それなのにやらない、だから良くないと考える。

 

しかしそれが生来できないのです。

苦手で考えるだけでもつらいのです。

先天的なものなのです。

 

思うに心が内向きなのです。

意識の根っこが外を向いていない。

リースマンの言う内部指向かもしれないし、

そういう脳みそなのかもしれない。

 

なので、他人は常に外にいるから、内向きの人間には接触の技術が難しい。

 

外に目が向いている人は、外界と自分の境目にあり、

外を向いている服装というものを自然に重要視できるのでしょう。

そしてそれを整えることや興味を持つことは自然であり、

それから得られる利益は喜びなのでしょう。

 

しかしそのように全く思えない。

言われてみればそうだけど。

本質的に興味がない。外からどう見えるかに深層で意義を感じていない。

だからセンスもないし、努力しても続かない。

 

積極性やマーケティングも同じです。

他とのかかわりより、自分の内側にある興味の方が大事。

そういう人間もいるのです。

 

じゃあ結婚したいとか言うなということですが、御説ごもっともです。正論です。

 

しかし壊れた人間であっても、機械ではなく生物なので子孫を残したい部分や、温かい家庭や、社会的により高いステータスに子供のようにぼんやり憧れたりもするのです。

 

それができる増田氏は「先天的に」それができる人なのです。

きっと素晴らしく楽しい人生を歩んでるのでしょう。

運よく、そのように生れた。

どのように生れつくかは、運なのです。