野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

現在の電通の形を作ったと言われる里見氏は、戦時中満州で諜報組織里見機関のトップだったという。 だからいまも軍隊式であり、言ってみれば情報戦、裏工作の総本山みたいなところなのもうなづける。

学歴コンプレックスの同級生に訊いてみた

学歴コンプレックスの中学校の同級生がいる。 親の後継いで職人仕事してる。 学歴なんて関係ねぇよ、なめんなよ、というタイプ。 またそういう話になって、座が白けてきたので、訊いてみた。 自分の子供が良い学校行ったらうれしいでしょ? …ああ、うん、そ…

映像を上げない理由は

www.sankei.com どっち側も映像をどんどん撮って、アップすればいいと思うけど、そこに映っているのはきっとお互い様の感じなんだろう。

身の回りのボクシングファン

二つに分かれる。 一つは単に殴り合いに興奮するタイプ。 もう一つはナルシスト系。 これはきっとストイックな感じがたまらないんだろうと思う。

宇多田ヒカルの「花束を君に」でドラムをたたいているのはイアン・トーマス

花束を君にでのドラマーはだれかなーと思っていたら、なぜか家族がアルバムを持っていて、クレジットを見ると、主に前半の曲をイアン・トーマスが、後半の曲を主にシルベスター・アール・ハーヴィンというドラマーが叩いているらしい。 花束を君に、のドラム…

カラテカの矢部太郎さんの漫画

おもしろい。 絵も話も可愛くて独特な雰囲気。 お父さんは絵本作家さんなんですって。 書評まとめ読み!本の総合情報サイト | 矢部太郎「大家さんと僕」 | Book Bang -ブックバン-

強そうな人にも二種類いる。 元から強い先天型と、強さに憧れる後天型。 同じように見えても、やはり中身は違うのだと思う。 後天型は、本質は逆の弱さにあって、それの克服のための努力なのだろうと思う。 そう考えると、人の性質というのは、もしかして本…

自分もそうだけど、日本の大衆の本質というのはミーハーなんだと思う。 それをうまく利用する人が、上に立つんでしょうねぇ。

30年。微熱少年と二つのバンド

尾道出身のthe東西南北という80年代のバンドがデビュー30周年だという。 大ヒットはなかったけど、良いバンドでボーカルの透き通ったハイトーンと美メロが印象的だった。ロックと言えば、皮パン、長髪パーマみたいな時代だったのに、彼らはカーディガンを着…

ノラ・ジョーンズみたいで、なんか良い曲だな…

なぜか元気が出てくるストリートチャーハン動画

元気になりたいときになぜかyoutubeでチャーハン動画を見たくなる。 fried rice street food - YouTube 出来ればアジアの屋外の撮影が良い。より豪快でパワフルだ。 これは豪快さではトップクラスか。天ぷらを揚げるほどのたっぷりの煮えた油のなかに…

「過労死防止基本法制定を目指す超党派議員連盟」(代表世話人=馳浩・自民党衆議院議員)

「過労死防止基本法制定を目指す超党派議員連盟」 (代表世話人=馳浩・自民党衆議院議員) は、何もしないのか。 www3.nhk.or.jp

綾部くんは亡きプリンスに似ている。岡村くんもだ。

最近のネットスラングでは「隙あらば自分語り」が気に入ってる。 よくこういう微妙な感覚を一言で言い表せるなぁと感心しきり。 こういう人はネットでも現実でもいますよね。

正直な人は広告がヘタ。

知り合いに長く商売をしていた人たちが結構いる。 もう大体リタイアしている。 みんな正直商売をやっていたので、細く長く続いた。 細く、長く、である。 太く、長く、とは行かなかった。 正直だから。 正直者は過大広告を打つのを嫌がる。 商売人というより…

40過ぎて本が読めなくなったのは、集中力の問題だった

40過ぎて、本が読めなくなった。 集中力がなくなった。 長文がつらい。 年齢だけでなく、ネットの短文に慣れてしまったのかもしれない。 老眼はないので、眼のせいではない。 *** 思えば、体調を崩して半ヒキコモリ生活をしていたころも、本は読んでいた。 …

人は偉くなり、赤ちゃんに帰る。

偉い人って、周りに気を遣わせて平気でしょう。 その内、常にご機嫌とってもらわないとすねたりして。 赤ちゃんみたいに、周りに世話を焼いてもらわないといられない。 偉くなるって、そういうこと。 赤ちゃんに帰る権利を手に入れること。 威張っている人ほ…

「もしも学校が・・・」

なんとなく覚えていて、時折思い出す。 青春もの、というほどでもなく、 むしろ少年時代の不思議な思い出のような子供向けSFドラマ。 ジュブナイルと言うのかも。 TBSで30年近く前に放送されていた。 東北からの転校生と校内の落ちこぼれ仲間たちが、理解の…

配偶者控除は三分して考えた方がよいのでは

昨日、MX週刊リテラシーの後番組を見てた。 すると配偶者控除の問題をやっている。 主に、働いている既婚女性と専業主婦、というくくり方で二分している。 しかし実際には、フルタイムで働く人、パートタイマー、働いていないひと、という三分のほうが事実に…

財務省は、景気回復しなくていいと思っている。 回復して税収増えたら困る。 これまで使いまくっていた「財政破綻しますよ」という脅し文句が使えなくなる。 好景気になれば、税収増えちゃう。 そうすると脅し文句の力が弱まっちゃう。 税収増やすよりも、 …

太陽にほえろのすべてがかっこいい。

今日は格別に、街も車も音楽も服も、全てが良いなーと思ってたら、海外ロケ回だった。 でも普段の撮影分も良いんだよな。 昔の東京、古いモデルの車、三つ揃えのスーツ…いや背広に、和風のファンキーなBGM。 何より男っぽい役者たち。 もうテレビで見ないね…

反省しない半生

だれしも実生活の中では、自分の言行に対して、しばしば後悔したり反省したりするだろう。しかしそういう人も、例えばインターネットの匿名社会の中では、やりっ放しで無反省ということもあると思う。 旅の恥は掻き捨てというかけど、ネット内というのは、一…

刺身定食の本当の主役

は、わさび醤油だと思う。 脂の乗った刺身をわさび醤油にたっぷりとドブづけして、 炊きたての白米にその醤油を塗ったくって、まず刺身だけを食べた後、 わさびの甘辛い香りとともに、少し汚れた米を頬張る。 新米の季節は安い刺身パックと共に食します。

・・・御朱印、象牙、宝石・・・

headlines.yahoo.co.jp 欲しがる人がいれば、需給の結果、値段がついて、人気が出れば価格が上がる。 御朱印も欲しがって買う人と売る人と両方存在するから、こういう取引が成り立ってしまう。これはそれ以上のトラブルにはなってないかもしれないけど、世界…

配偶者控除について

配偶者控除が外されるというのは、その配偶者がいちにんまえの稼ぎができました、だから控除を外します、という意味なのだろうか。だとしたら人間が一人で暮らしていけるだけの収入ということだろうか。しかし100万少しでは、それは無理だ。そう考えると100…

吉村昭の最後の随筆集を読んでる

まだ三分の一程度。その中で重く印象に残ったのが、大戦中の日本海軍の船が沈むときのエピソード。吉村昭は戦艦陸奥・武蔵・大和などについて書いた本を残している(未読)。 戦時中、沈んだ軍船から、ある海岸地域に漂い着いた多数の兵隊の遺体が上がった。…