野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

テレビやラジオから

ジェームス三木の「翼をください」

ジェームス三木というと「春のあゆみ」スキャンダルを思い出してしまう下衆な自分が嫌になりますが、名脚本家であります。 例えば江口洋介のデビュー作「翼をください」。 同じ町に進学校と落ちこぼれの学校。別々の制服なので町の人にも比べられる。 落ちこ…

今時豪快カッコいいロックバンド ステレオガール

TBSラジオでステレオガールと言うバンドの曲が掛かっていて、かっこよかった。 もうリアルタイムのギターロックでワクワクすることはないのだろうなと思っていたけど、時代が一回転しているのかなというくらいに衝撃がありました。 豪快グランジ的なギターと…

座頭市と現代人

最近、春日太一氏の影響で「座頭市」を配信でよく観てる。 (まだ春日氏の本は読んでない。動画で話してるのを少し観た。もう何本か観たら読みたい。) 描かれている時代は幕末くらいで、映画がつくられているのは60年代。 かつて根本敬が昔の日本映画を見て…

柳家金語楼が気になる。妻吉も。

清水ミチコの話を聴いていたら、お母さんは森繁の駅前シリーズなどの喜劇映画が好きだったらしい。これは井伏鱒二の駅前旅館を原作とした60年代のヒットシリーズだ。 駅前シリーズは「駅前温泉」を見たことがある。森繁に伴淳三郎 フランキー堺 淡島千景 司…

今週のポッド許可局:映画「花束みたいな恋をした」

ポッド許可局の三人が「花束みたいな恋をした」と言う映画の感想を言い合っていた。 映画は文系サブカル的な趣味が合い同棲生活を始めたカップルの始まりから終わりまでらしい。 それぞれが映画に現れる固有名詞にやられたという。有名なアニメ監督や、好き…

BS-TBS 報道1930 20210310 イベルメクチン 実用化を阻む3つの壁(実験資金が足りない)

抗寄生虫薬としてイベルメクチンが広くいきわたっているアフリカでは、意外にもコロナが拡大していない。予防薬としても期待できる。 実際世界16か国でコロナに対して使用されている。 しかし現在日本ではイベルメクチンをコロナに対して使うには、本来の目…

今週のポッド許可局:キモイ論

マキタスポーツの十代の娘二人は何かというとキモいの連呼。何をしてもキモいといわれてしまうマキタ。カメラのファインダーから目を外し、娘たちが可愛いなあという思いで見るとキモイと言われてしまう。 その反対はカワイイらしい。老眼鏡を頭に載せてテレ…

今週のポッド許可局:見方が変わった論

今週の許可局も面白く、深かったので初めて要約で覚書にしてみた。もしかしたら聞き違いがあるかもしれません。 ************************* 最近見方が変わったモノは何? というタツオの問いから始まる。 タツオ:ドラえもんの登場人物の中で芸人に向いてい…

【ジュリー】あんまり語られない沢田研二の凄さ【ジュリー】

news.yahoo.co.jp この中に書いてあるようにジュリーは毎年ツアーをやってきたらしい。 これだけでもすごい! しかもwikiをみると、もっとすごいことが判明。なんとザ・タイガースでデビューしてから2008年までほとんど毎年オリジナルのアルバムを発売してい…

東京ポッド許可局員たちの青春

1/11のTBSラジオ「東京ポッド許可局」の放送がすごく良かった。 マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオのそれぞれが25歳のとき何をやっていたのか。 マキタは国士館大卒業後に勤めた山梨の親戚経営のモスバーガーの店長をやめたのち、葛飾区に移り住ん…

核家族と理想主義

自分の母方祖父祖母は明治生まれの働き者で、子供五人を育て黙々と酒屋の自営業で働いた。子供や孫の世話も手を抜くことなく、かつ甘やかすこともなかった。とにかく昔の人は生きていくのにインフラ的条件が今よりも過酷なので、現実主義だ。甘っちょろいや…

大好きなテレビ番組「家ついて行っていいですか」が、おおよそ隔週で二時間番組になった。週一ペースのお楽しみだったのに。気のせいか、ちょっと内容も薄くなった気がする。コロナの影響で取材しづらいのかな。一時間でいいから毎週やってほしい。一週おき…

斎藤洋介さんと「車輪の一歩」

お亡くなりになった斎藤洋介さん。 昭和ドラマファンとしては、やっぱりこの一本が印象深いです。 youtu.be 山田太一のドラマの多くは、キレイゴトの光は届かない世間の片隅にある、誰も耳を傾けることの無い現実の悩みや苦しみを掬って見せた。その革新的な…

ドラマ:オリーブ・キタリッジ ~ アマゾンプライムビデオより

www.amazon.co.jp アマゾンプライムビデオから「オリーブ・キタリッジ」を選んで観てみた。 結論は、面白かったという以上に見応えがあった。しかし広くお勧めするわけでもない。 * 地味なドラマである。 ニューイングランドの海沿いの田舎町の夫婦の話で、…

職場に出入りする人でマスクをしない人を見かけると、大体おしゃべりな人が多い。しゃべると口元がわずらわしいからマスクが嫌いなのかもしれない。 news.yahoo.co.jp 割と脳内と口が直結してるタイプのようで、独り言も多い。上のように注意するのも無謀な…

ロスの爆発ってなんだったの

あれ、続報なさすぎない?

好きな大林映画

大林監督が亡くなった。 自分が好きだったのは、「異人たちとの夏」「青春デンデケデケデケ」の二つ。 「異人たちとの夏」は鶴太郎の役者としての最初のピークであったと思う。 ラストシーンはどうかと思ったが、全体的にとても良かった。 都会の現代人の孤…

早春譜と知床旅情

ラジオで早春譜が流れているのだけど、知床旅情に似ている。 いや逆か。 あれ知床旅情ってこんな歌詞かな、と思ったら早春譜。 昔から似てるという指摘はあったらしい。 どちらも好きだけど。 Wiki 知床旅情 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E5%BA%…

単に謝罪をさせたいだけでしょ

色んな騒動を見ていると、「正しい」を隠れ蓑にして、かさに着て 単に誰かを謝罪させたいだけなんじゃないかという気がしてくる。 カネがない世の中になって、能動的に自分の生活を楽しむより、 安いネットの世界で受け身になったまま誰かの不運を楽しみたい…

小学校低学年のころは毎週土曜日のドリフの8時だよ!全員集合が楽しみだった。視聴率100%男の欽ちゃんの番組もまだまだ大人気だった。 小学校三年生の夏休みにひょうきん族に出会ってからは、ビートたけしファンになり中学校の途中までそれが楽しみだった。…

日常系ドキュメンタリー番組、求ム

水曜の9時から、関東ではテレビ東京で「家ついて行っていいですか」という番組をやっているのだけど、これが楽しみ。 普通の人の普通の家庭を見せてもらうだけなのだけど、色んな人生が垣間見えて興味深い。結構ホロリとさせられたりすることも多い。 以前は…

今のところのスカーレットのよさ

朝ドラ・スカーレットのよいところは、生活や人物描写が丁寧なところ。会話や人柄の楽しさが共感を呼んでいるのではないか。 近年というよりこの20年くらいの朝ドラは、女の子が大きな夢をかなえるために努力まい進するというのがパターンだけど、食傷気味。…

藤井聡のラジオの話。

元内閣参与の藤井聡がラジオで話したことが話題になっている。自分も聴いていた。内容は以前MXで話していたことと基本線は同じだった。 国民の生活を良くするには減税をして経済を活性化しないとだめ、ということを六年にわたり安倍さんに話してきた。しかし…

台風15号の被害があまり報道されていないのは、自治体も報道も被害が把握しきれていないからではないだろうか。南部の山間部には取り残されている家もあると思う。ヘリコプターなどはどれくらい出ているのだろうか。今回は上空からの取材映像などはあまり見…

前科のある芸人さんが話題になっている。 少年時代の8年前の話で(もう8年? まだ8年?)、刑を終えている。 刑と言っても罰金刑なので、カネを払って即、刑は終わりになっている。 刑務所で務めたわけではない。 少年時代の話だから 8年経ったから 罰金を払…

今年の大河は評判悪い。 少し見てみたけど、面白くなりかけると、話が飛ぶのでついていけない。 二時間くらいで終わる映画やドラマなら我慢できると思うけど、 一年間これではつらいと思う。 時制や流れの変化が大きいと、本来の視聴者である高齢者はついて…

アップルシティ500

小学生5年か6年のころ、夕方、家に帰るとたまに見ていた番組。 TBSのアップルシティ500。 都内のどこかの屋外イベント場から生放送していた。 youtubeに沢山あったので、面白そうなところを抜粋。 www.youtube.com 月~金で日替わり司会のこの番組だけど、こ…

アマゾンプライムのビデオをちょっと見てみた。 映画は見たいものは有料が多く、とりあえず無料で見れるものから探そうと アマゾンのオリジナルなのか、どこかからかの供給作品なのか分からないけど、 アメリカ産のドラマを見てみようと考えた。 しかしどれ…

かつて吉本と団体交渉して干された芸人 ルーキー新一 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E6%96%B0%E4%B8%80 干されて酒浸りで死んだと言う。 弟はレツゴー正児(最後に三波春夫でございますと言う人)。

タレントさんたちも組合を作るべき時期だと思う。 それができなくても、今回の吉本騒動は示唆もあったと思う。 例えば役員に芸人を入れたり、書面を通したり、代理人制度を認めさせたり、 軟着陸の方法はあるようにも見える。 ビートたけしの発言はさすがに…