野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

思い付き

個人事業主の保険の不思議 と最低賃金

身近に個人事業主が多い。 個人事業主が仕事中、ケガをしたとする。 すると一般の健康保険は使えない。 そこで労災に入ろうとしても、事業主は入れない。 法律で決められていて被雇用者のみしか入れない。 しかしなぜか裏技があって、「労災組合」なる組織に…

20代は新しい文化を産んだり、享受したりする現役最前線世代だと思う。30代は少し落ち着いて、でもまだ新しい文化を受け入れ、理解し、楽しめると思う。しかし40代になると、もう新しい文化が分からなくなった。 20代の感性からすると40代は、ひと世代どころ…

薄いノートがほしい

30枚つづりのよくある大学ノートだと、 後ろの方はあまり使わないで終わってしまう。 それが数冊あるとかさばってしまう。 そこで「薄いノート」で検索すると、 紙自体が薄いノートは出てくる。 普通のノートで紙の枚数が少ないもので良いのだ。 10枚つづり…

人脈自慢の芸人さんが大変なことになってるけど 数が増えれば摩擦が増えるのだから それだけリスクも抱えることになる

自分の姉は内弁慶で家庭内では我がままでギャンギャン自己主張する方だった。 五歳下の弟の自分にも対等に攻撃してきたし、こちらもなつかなかった。 自分が小中学生のころは男女仲が悪いというか なんとなくいつも対立しているのが普通だった。 女子はいつ…

最低賃金じゃ生活が成り立たない、ということだけど、その主旨は分かる。 だが逆に見ると、アルバイト労働とは生活が成り立たない程度の付加価値しか残せないものなのだ、ということにならないだろうか。そもそも時給仕事で生活していこうという生活設計が、…

賞味期限/食品廃棄の論争。一度ブラインドテスト比較してみたらどうか。

賞味期限論争が先週あたりあった。 https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-47362/ テレビ局や、関連する研究所は比較検査をしてみてはどうだろうか。 賞味期限から遠いモノ、近いモノ、やや過ぎたモノでどれだけ違いがあるのか、 味覚をブラ…

自分の心と頭を使っていきたい

なるべく自分の心や頭を使って生きていたい 周りに流されるのはどうも御免だ そう思って暮らしてきたけど、結構大変だ 他人と意見が合わない でもそれをしないと自分の生を生きたことにならないように思う

インターネットとは内面だ

と思った。 思い切り外に広げた情報網は、結局その人の内面を映してるんでしょうな。 インターマインドなんだろうな。

坊主頭だから1000円カットに行く。 たまに親子連れがいる。 子供が頭を切ってる間、親はそばで見守る。 微笑ましいですな。 先日見た親はスマホを構えて、二歳くらいの坊やのカットの様子を長時間録画。 理容師さんは二人いるので、片方がその坊やに着く。 …

内田裕也が亡くなった。 全く当人の音楽は聴いていなかったけど、 ジュリーや永ちゃんを引っ張り上げたという眼力はやっぱりすごい。 様々に問題も起こしたろう。 表に出てないイロイロもあっただろう。 清濁(濁々?)併せのんだ前時代の遺物のような存在感…

気が付いたらはてなハイクがそろそろ終了でした。 当時仲良くしてくれた皆さんありがとうございました。 投稿はエクスポートできたので良かった。 思えば日記みたいなものですね。

歳をとって、脚が上がりにくくなり、転んでしまう高齢者が多い。 身の回りにもいる。 こういう人には特例で、筋肉増強剤とか与えてはだめなんだろうか。 残りの生活の質を高めるには悪くないのではないかと考えてしまう。

ネゴシックスはイラストレーターでもある

知らなかった。 negosix.com ちょっと悪ガキっぽいグラフィティー風ですが、 かわいいような、不思議なような感じです。

牛丼のもう一つの要素

www.asahi.com あるチェーン店でバイトをしていたことがある。 量の多さも大事だけど、煮込み具合というのが、自分にとっては最大の要素だった。 煮込みが浅めか、深めか。 つまり煮る時間の長さ。 自分の好みは浅めだが、深めに煮た方が好きな人もいる。 こ…

小売り用レジ A社とB社

親族経営の小売業の手伝いを時折する。 今回は消費税軽減税率の開始と共に、レジを買い替えたいという話を受けて情報収集。 ネットで調べると小売り用レジは主にA社とB社となる。 両社の製品の中で、大体おなじようなラインの製品を比較すると共に現行ライン…

ああ、あと二十年で60代後半か。考えられん

気が付いたらアラフィフだ。 まだ人生が始まらないなーと思っていたら終わってた。 あと二十年生きられる気もしないけど。

四年前に書いた話が

www3.nhk.or.jp ↑ コレ四年前に自分が書いた話 ↓ が、実際に起きはじめた。 el-bronco.hatenablog.com

もう一度建前社会に

近年のネット、メディアでの様々な炎上事件、舌禍事件を見ていると、 もう一度建前社会に戻ればいいのだと思う。 昔のテレビやマスコミは今より形式ばっていて、 建前的な表現が多かったが、その分まだ上品だった。 80年代以降は、それまで人前で慎んでいた…

中年地獄:お腹が減らない地獄

40過ぎたらお腹が減らない。 けっこうこれは多くの中年の実感ではないか。 「いやー、30過ぎると脂っこいものがダメでねー」 なんて話を聞くと、マイナス方面の大人になりっこ競争という感じで ほんとかよ、と冷めていた。 しかし40過ぎると本当にそうなった…

さよならノンフライ麺

カップラーメンはノンフライ麺が好きだ。 かつてのノンフライめんはつるつるプリプリしこしこであった。 しかし最近のノンフライ麺はよくあるタイプの油揚げ麺とさして違いがない。 あの透明感のある、キリっとしたノンフライ麺。 たしかに吸水が悪く、なか…

面白い人

目の前に起こる具体的な出来事、モノ、人について話をすることは誰でもできる。 でもそこから何かしらの意味を取り出し、普遍化できる人は少なくなると思う。 抽象思考できる人は頭がいいし、話を聞いていても面白い。

カネにならない風習は忘れられる。ヒイラギといわしの頭

関東ではほとんど知られていなかったはずの恵方巻がやたらと広まったのは商業ベースだからだと思う。 その反面、いわしの頭を柊の葉にさして玄関に飾るというのは、商売になりにくいので廃れてしまった。

どれだけそれについて沢山考えたかという価値

中学生のころ学校の方針で「家庭学習帳」というノートで、帰宅後の勉強をした。 普段は全くしないけど、テスト前になると勉強した。 沢山ノートを使うと、沢山勉強したということで、 先生がそういう生徒をなんとなくほめたりした。 逆にあんまりノートを使…

あんまり物事や他人を好きになりすぎると、依存的になる。 だからあんまり良いものが現れたら注意した方がいい。

与党も野党も緊縮財政では、実体経済が上向くことはないでしょう。 特に日本のリベラルは「稼げるリベラル」と目指すべきだと思う。 もっと言うと「もっと稼いで、もっと分配するリベラル」。 どんどん景気を回復させる手段を訴えて、 その再分配を公正にど…

高輪ゲートウェイが不評です。 そもそも近隣の再開発構想「グローバル ゲートウェイ 品川」がダサい。 名前でやたら箔を付けたがるというのは、却って劣等感の強さを感じさせる長い名前のマンションと同じ発想だと思う。 長い名前のマンションのせいで、クロ…

貴乃花が相撲の語源はヘブライ語と言っていたけど、 国粋主義的なところと合わせると、スメラ学に凝っているのかもしれない。 新興神道に凝っているのもつながっているのかも。

サッポロ一番はサンヨー食品

サッポロ一番やカップスター、サッポロ一番そーすやきそばなど、 誰でも知ってるあの銘柄のインスタントラーメン。 しかし作ってる会社は知らなかった。 サンヨー食品というんだって。 元々は前橋出身の会社。

キャッシュレス手数料は三者分担が良い。(利用者・システム会社・利用店)

キャッシュレスでの手数料は利用店のみの全額負担というのは過酷で、 現実的ではない。 既にクレジットカードが上陸してから数十年でやっとキャッシュレスの割合が18%。 これは良く報じられてるように手数料の高さが問題。 そしてその手数料を利用店のみに…