昔のラジカセやCDラジカセには大体マイク端子があって、これで入力していた。
カセットテープを使うカラオケ練習に需要があったんだろうと思う。
昨今はCDもカセットもラジオも死に体なのでラジカセ自体がほとんど見かけない。
しかしうちの家にはまだ現役でCDラジカセがあり、マイク入力もついている。
これがあればブルートゥースなんて設定面倒なものを使わずも、
細いケーブル一本でスマホから音が出せる。
ブルートゥーススピーカーが流行ってるというので、
ブルートゥースでラジオも聴けるんですよ、という倒錯した
ラジオ付きブルートゥーススピーカーをラジオ局が自社販売したら
案外売れるかもしれない。
いややっぱり入力穴のあるラジオのほうが手軽に使えるかな。
ギターを突っ込んでも音が出るしワザとひずみやすい素子構成にしたら面白いかも。