2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
なににおいて齟齬があると、つい 「いや、そういうつもりじゃなかったんだ」 と言い訳してしまうことがあります。 言い訳ならまだしも反論になったり、開き直って逆切れになってしまうのは、よくありません。 自分のつもりは、自分の中だけのことです。 相手…
日本文化のわびさびって、シンプルになるほど意味が深まるような気がします。 日本庭園や、茶の湯、墨絵などをみていると、そう思えます。 華美になることの反対側に重きを置く。 シンプルを突き詰めれば、そこには「無」があるはずです。 いや「無」しかな…
偏見が強めかもしれませんが、自分も含めてロックファンというのは、音楽そのものを語る人はあんまりいない。自分の好きなイメージのミュージシャンを通じて、自分語りしてるような人が多い気がします。 音楽ファンには二通りある気がしています。音楽そのも…
確かに、人間の性格が四つに分かれるか、というと、それはないだろう、と思う。血液型と性格は関係があるという根拠を見たこともないから、関係ないのだと思う。 ただ、ひと月ほど前に、血液型占いに根拠なし、という記事を見た時に、アレ? と思ったのは、…
人は自分の長所を推し進めたり、得意なことをやりすぎたりする。 知らぬうち、それに頼ってしまう。でもそれは依存でもある。 それでなんでも解決できるうちはいいけど。 大体、その最中には気づかない。上手くいってるから問題にしない。 しかし長い間、得…