野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

古賀さんは安倍政権の人だった

もともと第一次安倍政権は、行革を大きな目標にしていた。安倍総理の下に渡辺喜美行革担当大臣を置き、その渡辺氏のたっての願いで右腕となったのが、古賀氏でした。つまり古賀氏は元々安倍さんの筋の人だったわけですが、安部さんはもはや行革なんて一言も…

グレイトフル・デッドがよくわからない。

最近になってグレイトフル・デッドが再評価みたいで、シカゴで大きなコンサートを開催するということです。 フェアウェルコンサートということですが、コレが最後なんでしょうか。 再評価と言っても、日本ではデッドの曲を耳にすることは普通の生活では、ほ…

尊敬より「尊重」、上下関係より「水平」関係

なかなか、他人と水平の関係を作るというのは、難しい。 組織の中でははっきり上下があるし。 同期・同僚・同学年でも一応水平のはずが、 スクールカーストだの、仕事の出来不出来などで、斜め上下くらいの関係になりやすい。 友人・仲間内なら自然にそうな…

バブルがはじけた、の由来。(自分説)

wikiにおいてはバブル景気という言葉については、 「1990年にはすでに「バブル経済」という言葉が流行語大賞の流行語部門銀賞を「受賞者:該当者なし」(だれが最初に使い、はやらせたのか分からないため)で受賞している。」とある。 自分が覚えている初「…

リンゴ・スター 命のドラム

まとめ系音楽サイトで、リンゴ・スターのドラムは心地いい、という話を読んだ。 リンゴ・スターは母子家庭で育ち(後に母親は再婚する)、 病弱でほとんど学校に行ってない。だから本を読むのが苦手で、おとなになってもマンガばっかり読んでいた。長期入院…