野良馬ヒンヒン

思いつきを記録しています。下らぬものです。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

キャッシュレス手数料は三者分担が良い。(利用者・システム会社・利用店)

キャッシュレスでの手数料は利用店のみの全額負担というのは過酷で、 現実的ではない。 既にクレジットカードが上陸してから数十年でやっとキャッシュレスの割合が18%。 これは良く報じられてるように手数料の高さが問題。 そしてその手数料を利用店のみに…

レジ袋有料化で紙袋欲しがる客が増える

そうしたらどうするの? 森林資源どうするの? そんなことより他に規制する事ないのかよ 呆れたわ

ネットでのクチコミ文化の曲がり角

以前から、アマゾンレビューや食べログなどのクチコ批評が問題あるのではないかという話は合ったけど、グーグルクチコミなんかも含めて曲がり角に来てるのではないか。 というのも星数での採点というのは、ちょっと短絡的すぎるし、 それによる弊害も多いと…

el-bronco.hatenablog.com ↑の続き もしかしたら、本当にそれは可能性があるかもしれない。 組合のようなものを作って企業を経営する。 例えば「眼鏡の21」は参考にならないだろうか。 news.livedoor.com president.jp * NHKを見ていたら面白い番組をやっ…

「○○オタク」というと鉄道とかガンダムとか特撮とか、 特定の分野のオタクに絞られるのだろうか。 しかし単に「オタク」というと、 かつてはそういった各分野を集めたオタク全体の総称としていたと覚えてるのだけど、 近年は「オタク」というとアニメやアイ…

実物の本や手紙の価値

インターネットで見つけた内容の優れたぺージも、 たくさんある記事の中の一つという感じで、 画面の中で右から左へ流してしまっている。 やっぱり単なる情報にすぎないし、 さらに最近はネットで言葉を検索しても、 思った結果に中々たどり着けないという感…

女に媚びる男っていうのもいるよね。

最低賃金1500円を目指す人たちはそういう事業体を自ら作った方が早いのではないか。 成功事例を出せば、世論からの追い風も増えるだろうし、 成功ノウハウをフィードバックすることもできる。 中小零細が苦しんで消えて、焼け野原の上で大企業が大喜びするか…

ビートルズのエンジニア死去。

rollingstonejapan.com ジョージ・マーティンが5人目なら、 この人は6人目のビートルズと言ってもいいと思う。 そして彼の残したスタジオの記録本がまた素晴らしかった。 ビートルズのサウンドのマジックの一端を解き明かしてくれた。 後世に残る仕事だと思…

良いことも人を成長させる

つらいこと、悲しいことを耐え忍ぶと人は成長するというけど、 やはり楽しいこと、うれしいことも成長させると思う。 明るくおおらかに他人を受け入れる器や 他者との間の喜びみたいなものは、 つらい風にばかり当たっていてもなかなか育たない。 というか気…