2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ホモオダホモオの復活が問題になっているけど、テレビやマスコミで もう他人の特徴や属性をけなしてあざ笑うことが無くなるといいと思う。 嗤いは笑いではない。 ただし自分の感覚としては、己を嗤うのはよし、としたい。 むしろ推奨したい。 *** 小学校低学…
小池さんは保守&増税派が本質だと思っていた。 突然のアンチ安倍は唐突だし、選挙後にジワジワにじり寄って行ったりしないだろうか。
1995年にwin95が発売されたとき、23歳だった。それが20年経って今40半ば。 今の40代はPC/ネット文化と共に老いるのに、まだモデルがいない。 50代はどうだろう。
togetter.com 上のリンク先のまとめを読んで同感した。 なにかを調べようとすると、知恵袋的質問掲示板がよく引っかかる。 期待して開くと、まともに回答してるものはほとんどない。 こんな感じ。↓ nanjde.blog.jp 初心者である質問者へのマウンティングのた…
スーパーやディスカウントストアの隅にある地味なお菓子の棚。 ビスケットや珍味の中に隠れて潜んでいるローカルお菓子。 地方で生産され消費されるが、ときおり別の地方へやってくる。 そしておばあちゃんやお母さんのセレクションになぜか選ばれがち。 し…
BS-TBS 刑事物語 ええかげんなやつ~じゃけ~ん♪ 聾唖のソープ嬢を演じるヒロインがすごくいい演技なのだけど、 この一作で限界を感じ、引退。 惜しいと思う。
あまり野球の事は知らないのだけど ヤクルトの次期監督を噂される小川淳司氏のお父さんの言葉と、 監督のエピソードがすごく好き。 ウィキペディアより 犯罪者を更生させる保護司を務めていた父の「犯罪者は出会いの失敗者なんだ」という言葉を聞いてから「…
見栄の形が変わったのかなと思う。 二十五年前の自分が若い頃。世間の若者たちは、ブランド物の洋服や新車、新しいケータイ電話に夢中になって金を使っていた。浪費に見えた。こういう物は見栄っ張りの行動だと思っていた。外部に向けての一種の自己アピール…
私物だけどほぼ仕事で使うPCを買い替えた。 仕事用だと、ファイルやソフト、シェアウェアなどある。単に外付けHDD経由だけの移動では終わらない。よって手作業で入れ替えたり、設定し直したりがすごく大変。死にそう。一週間分夜が潰れそう。これなら乗り換…
蒸し焼きそばを炒める前に一分電子レンジであたためろ、という生活の知恵を伊集院の昼のラジオで聴いたのでやってみたら、本当にうまかった。当社比で倍。 なんというか、今、茹で上げたようなしっとり柔らかな、舌触りのよさ。なんで今までやらなかったんだ…
ない。 よし amazon prime video だ → ない。 じゃあ Hulu (
身の回りに高齢者が増えてきて、愚痴話を聞くこともおおい。 多くは出かけたいけど、不便という話。 歩く距離において、高齢者には壮年までの人間と比べて、二倍くらいの感覚の違いがあるように思える。だから駅まで1㎞は2㎞くらいの感じなのか。 そこでバ…
少し前にはやった鶏はむを作ってみようとやってみた。 作り方は、特別なものではないけど、 肉汁が出てしまうともったいないような気がしたので、 寒天ゼリーの粉を少し入れてみた。 すると冷やした後に肉汁がジュレとかいう感じになり、 それもまた美味しく…
youtu.be アイズレーとサンタナががっぷり四つでカバーアルバム一枚作りました。 アーニーアイズレーとサンタナがダブルギターで煙を上げまくっています! 後光さすわ・・・どちらかというとギターファンのためのアルバムでしょうか。 スティービーやカーテ…
Home - The Paul Simon Official Site 最後のオリジナルアルバムがでてしばらく経ったけど、 こんどはライブアルバム。 ライブもこれが最後かな…寂しい。 2012年のハイドパークでのコンサートらしいのだけど、 ゲストのジミークリフと「母と子の絆」をデュオ…
アイドルの恋愛の是非を問うというテレビ番組があったらしい。 ネットニュースで見た。 これはまず一般社会の世論と、ファン心理で分けて考えたらよいのではないかと思う。 直接無関係である一般の世論からすれば他人の自由恋愛を規制するなんて、非常識なこ…
木工でボンドを塗ったり、はみ出した部分をこそげ取るのに 100円ショップで売ってる製菓用のスケッパーやスパチュラを使うと楽だった
ただ他人の話を最後まで聴いて 肯定的に受け止めるというシンプルなことが難しい 自分も周りもなかなかできてない 出来てると思い込んでる人は多そう
クレカの手数料は、加盟店が必ず負担しなければならないルールであり、 現金払いのお客さんとカード払いのお客さんには サービスの差をつけてはいけないことになっている。 しかしこの規約のせいで加盟店がなかなか増えず、 カード社会化が遅れているとした…
ぶらぶら美術館を見ていたら、オランダの画家のブリューゲルを取り上げていた。 漫画的なデフォルメやモンスターや妖怪のようなモチーフが出てくる。番組の中では、きっと手塚治虫先生など日本の漫画家たちも影響を受けているでしょう、ということだった。 …
企業の内部留保が多すぎると聞くけど この国の銀行が如何に期待されていないかということだと思う。 役に立たない銀行が社会的使命を果たしていないから この国の金の流れが滞っている。 www.zenginkyo.or.jp 自分たち銀行は経済循環の心臓だと自負している…